雑記

2018年03月06日

仕舞いました。出しました。

こんにちは。
暮らしを整えたい主婦、mayです。



今日は昨日までの嵐が嘘のように天気が良いです。

カラッと良い天気なので、

IMG_5736

お雛様を仕舞いました^ ^

IMG_5733

2歳、イタズラ盛りのムスメですが、
言い聞かせたらお雛様本体にはほとんど触れずでした。
女子は聞き分けが良くて助かります^ ^
(比較対象、ムスコ)



そして、


IMG_5734


兜、出しました。

兜を出す時期については一応調べたのですが、特に決まりは無いようです。
ただし、5/4と5/5は一夜飾りになり通夜葬儀を連想させるのでダメ。

好ましい時期は、お彼岸を過ぎたあたりからみたいですが、早い分には問題なさそう。

うちはお雛様と兜の箱を積み重ねて収納しているので、お雛様を仕舞うタイミングで兜を出しちゃいました。

兜の箱の上にお雛様の箱積み重ねたら、もう今年は100%兜を出さないだろうと思い…




IMG_5735


しかし、お雛様と違って、存在感と圧迫感がスゴイ💦

ムスメがお昼寝中に出したのですが、
起きたらどんな反応するかな。


怖がるか、剣をよこせと言うか(^^;)
無関心を期待したいところですが、そうはいかないだろうなぁ。


mayponyuipon at 15:14|PermalinkComments(0)

2018年02月20日

玄米生活始めてみた

こんにちは。
暮らしを整えたい主婦、mayです。


今日も片付けネタではありません。
興味ない方はスルーでお願いします(●´ω`●)



今日から、ご飯を玄米に変えてみました。

夫婦ともに40歳の我が家。
健康の大切さを実感する事が多くなって来ました(^^;

毎日無理なく続けられる健康食品は無いかなー?と思い、たどり着いたのが玄米。


玄米の栄養などについては、こちらのサイトに詳しく書かれていました。
白米と玄米を比較してみた!玄米の髙い栄養価と体への効果について
 
これは是非取り入れたい^^ 
 

私は玄米を食べた記憶がなかったのでどんなもんかな?と思ったのですが、
家族の了承を取ろうと聞いてみると。

ムスコは給食で何度も食べているらしく、「オレ玄米ご飯でもいいよ!」と。
食事に文句の多いムスコが、あっさりokとは珍しい。 
夫は「大好き」。
ムスメは白米拒否なので、まあよいか。
味をつけないと食べない(TДT)
 


24時間水に浸して

IMG_5604


玄米2合に対し、水560ml。
白米が2合に対して水400mlなので、水がだいぶ多いです。 

IMG_5605

中火で焚き始めて、沸騰したら蓋をして弱火で25分加熱します。


IMG_5606

炊き上がりました。
美味しそうです。


食べた感想は…
特にネガティブな印象はなく、美味しかったです^^
これで健康にも美容にも良いならお得だわ♪

ムスメはご飯拒否ですが、味付け海苔をまぶしたら食べました。
白米でも玄米でも食べっぷりは変わらずだったので良しとします。



調べたところ、玄米食にはデメリットもあるようです。

・消化に良くない
→しっかり浸水&よく噛んで食べることである程度解消。

私が胃炎もちなので、これが一番心配^^;
よーーーく噛んで食べるようにして、それでもダメならまた考えます。


・フィチン酸が体内のミネラルを排出してしまう。
→これについては賛否両論あるみたいです。
玄米の効果・効能-玄米のデメリットを鵜呑みにしてはいけない!
こちらに書いてあることを信用して、あまり気にしないことにします^^

発芽抑制因子(アブシジン酸)はミトコンドリアを傷つけてしまう。
→発芽抑制因子は長時間浸水させることによって無効化できる。
我が家では夕飯の支度中に翌日の玄米を準備することにしました。



  
あと、これは我が家単体のデメリットなのですが、
玄米だと2合までしか炊けないε=ε=(;´Д`) 

うちは鍋で炊飯しているのですが、
白米なら4合まで炊けます。
でも炊く時の水分量が多い玄米だと、2合で少し吹きこぼれちゃいます。

←これで炊いてます。

普段は2合でも問題ないですが、カレーの時は絶対足りない^^; 

一度3合に挑戦してみて、どうしようもなかったら
大きな鍋か炊飯器を検討しなければならないかもしれません。



mayponyuipon at 21:46|PermalinkComments(0)